ネガティブな情報は見ない

マレーシアに来てから、ネガティブな情報に触れる機会が減りました。

嫌な情報を目に入れないと気持ちがラクになる

マレーシアに来て良いのは、
怒っている人を見る機会が減ったことです。

東京では、街宣車が怒鳴っていたり、駅で怒ってる人見たり、
悪意に満ちた電車の吊り広告見たり、そういうことが
地味ーに心を蝕んでいた気がします。

週刊誌の中吊りとか、嫉妬が渦巻いていて
本当に精神に良くないです。
怒りって伝染するんですよね。
なんか、見るたびに落ち込んでいたと思います。

マレーシアに来ると、街で怒ってる人を見る機会は減りましたが、
さらに意識的に嫌なものは目に入れないようにしてます。

ある米国人が
「朝のニュースは精神衛生上見ない方がいいい」
と言っていたので、
試しにやってみたら、これが良い。

ニュースなんて、暗い話がほとんどです。
何も気持ちの良い朝からテロやら殺人やらのニュースを見ると、
朝からいやーな気持ちで1日が始まってしまうことに気づきました。
ニュース見なくても、大して困りません。

SNSばかり見ていると不幸になる

ネットをただただ漫然を見るのもやめるようにしました。
SNS(Twitter、Facebook)も大して見てません。

マレーシア人にはSNS中毒が多くて、
食事中もしょっちゅうSNSをチェックしてる人がいます。
私もそうでした。

今は、実際に出かけた先で出会った人や、
今、目の前にいる家族との交流を優先させています。
自分の今いる時間軸に集中するようにしました。

で、これだけ情報をシャットアウトしても、
それでも情報ってなんだかんだと入ってくるものです。
仕事のやり取りもほぼFacebookやTwitter上でやっているので、
いやでも目に入ってくるものは入ってきます。

(参考)Facebookばかり見ていると、不幸になる

ネガティブな人とは距離を置く

噂話や他人の批判が好きな人から距離を置いています。
マレーシア人にも、批判するのが大好きな批評家みたいな人がいます。
聞いてると、矛先が自分に向くのも時間の問題だなーと恐ろしくなります。

怒りを抱えてる人からも離れています。
怒ってる人、文句ばかり言ってる人というのは、
大きな悲しみを抱えているようなのですが、
それに対して私ができることは何もないと、
ここ最近、ようやく思い知りました。

自分で立ち直って
幸せになってくれることを遠くから祈るばかり。

情報は減らしても、それでもやることは沢山ある

その代わり、では何を見ているかというと、
綺麗な朝日や夕日をゆっくり見て、
日々実際に出かけた先で会う人との時間を大事にし、
家では子供の話を聞いてます。

実際には、のんびりしてる時間は少ないです。
毎日やるべきことが山積みで、それをこなしていると
一日が終わっていきます。

何だか原始的で動物みたいですが、
それが一番楽しく時間を過ごせるみたいです。

ーーーー
他の海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

今までの記事を順番に読みたい方はフェイスブックページ をみてください。

東洋経済オンライン連載記事のリンクです。

http://toyokeizai.net/category/malaysia

★マレーシアの教育環境について、良い点悪い点率直にまとめました。電子書籍版です。

マレーシアの学校の○と× アジア子連れ教育移住の第一歩

★マレーシアに車なしで住むノウハウをまとめてみました。電子書籍版です

車なしでマレーシア生活

★フェイスブックで日本にいながら国際交流する方法を書いた書籍(角川書店から発売)です。私はこうしてマレーシア人をはじめ、フィンランド人、香港人などと友情を育んできました。

Facebookで起こる人脈構築革命

★2011年に書いたフェイスブックの入門書。書籍を出版できたのも、マレーシア人のおかげでした。マレーシア人のフェイスブックの使い方についても触れています。

いいね! フェイスブック (朝日新書)

(スポンサーリンク)