先生も生徒も間違いだらけの学校

子供のマレーシアでの小学校生活が終わろうとしています。

とにかくユニークな学校でした。

先日、先生からもらってきたメッセージには笑いました。
「不完全で、欠点がある、そのままのあなたでいてね」
そうそう。私もそう思います。

我が子は特に欠点だらけですが、
先生だって「正しい」わけでは全然ないんです。

元ギャングの先生も。悪ふざけをする先生たち

どの先生も悪ふざけしますし、えこひいきもします。
全然公平じゃないんですよ。

元ギャングで刑務所入ってたって先生もいます。
「My Favorite student 」とか言って、
贔屓の生徒にだけプレゼントをあげた先生もいました。

コンピュータで作業中の子供たちの画面に、
いきなり「先生は素晴らしい? Yes 」
と言うコマンドを出し、作業を中断させた先生もいました。
(おかげでクラッシュした子供もいたそうです……汗)

日本じゃありえない頑張ったらアイスのご褒美!?

ご褒美はアイスやマクドナルドや映画鑑賞(汗)。
日本でやったら確実にPTAで怒られます。

イベントに行ったら、最後の校長先生のお話がノリノリ。
「今日はみんな頑張ったねー。
ご褒美に特別全員アイスをプレゼントよー!」
です。
もちろん、子供たちは大喜び。

けれど、おかげで、子供に言わせたら
「うちの学校の子達は、みんな口がバナナの形で笑ってるんだよ」
だそうです。

正しいことより、楽しいことをしよう!
って感じの学校なんだなー。

もちろん、マレーシアでもこんな変な学校は珍しいですが、
子供の生き生きした顔を見ていると、よかったなーと思います。

ーーーー
他の海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

今までの記事を順番に読みたい方はフェイスブックページ をみてください。

東洋経済オンライン連載記事のリンクです。

http://toyokeizai.net/category/malaysia

★マレーシアの教育環境について、良い点悪い点率直にまとめました。電子書籍版です。

マレーシアの学校の○と× アジア子連れ教育移住の第一歩

★マレーシアに車なしで住むノウハウをまとめてみました。電子書籍版です

車なしでマレーシア生活

★フェイスブックで日本にいながら国際交流する方法を書いた書籍(角川書店から発売)です。私はこうしてマレーシア人をはじめ、フィンランド人、香港人などと友情を育んできました。

Facebookで起こる人脈構築革命

★2011年に書いたフェイスブックの入門書。書籍を出版できたのも、マレーシア人のおかげでした。マレーシア人のフェイスブックの使い方についても触れています。

いいね! フェイスブック (朝日新書)

(スポンサーリンク)