オンライン・サロン「新しい時代の子育てを考えよう!」始めます

こんにちは、野本です。

世界の教育が変わっています!

このブログでも散々書いてますが、世界の教育、動いてます。
今やマレーシアでは教育は戦国時代に突入中。
IBからインターナショナル・スクール、STEM教育、アクティブ・ラーニング、モンテッソーリ、ホームスクール……教育の選択肢が一気に増えてきました。

日本もこうした世界の潮流に合わせて少しずつ変わりそう。インターナショナル・スクールが増加したり、理数系の専門高校ができたり、グローバル化が話題になったりしているようです。

一方的に先生が知識を教える教室の時代から、生徒自らが考えて学ぶ時代へ。学び方も大きく変化しています。
一方で、古い教育観が耐えられず、不登校になったり、学校に馴染めなかったりするお子さんもいます。

遠く日本から相談に来る人も増えています。
けれども、大抵が1−2時間。ちょっと会って、バタバタと数時間会うだけでは、ほとんど何も伝えられない……。
本音で話すには、ちょっと時間が足りないんです。私の時間の捻出も難しくなり、どうしたものかと考えてきました。
必要な期間、必要なだけサポートできないかな? ってコトで、実験的に始めてみます。

教育に正解はない

100組以上を取材してきて思うのは、子育てに正解はない、ってコト。
子供自身の意思は絶対に無視してはいけないのだな、ってコトです。

キャンプファイヤーさんに「ファンクラブ作ったら」とお声がけいただき、作りました。

先週公開して、今会員になってくださったのが二人です。
アクティブなのは、今お一人。(もうお一人の方からも申請いただいてるのですが、お名前の確認ができていません。もしご覧になっていたら、連絡くださると助かります)

最初は私が中心にやっていきますが、
そのうち、グループが大きくなってきたら、
世界中のみんなの知見が集まるようにしたいなー。

不登校の当事者だったあの方にも出てほしいなー。
オランダに行ったあの方や、タイに行ったあの方をゲストで呼びたい。
日本の教育について、中核にいるあの方かな。
そうそう、マレーシアで中学から学んだ卒業生たちにも参加してもらいたい!
マレーシア人の教育評論家のあの方もゲストで呼びたいな。
我が子は、「どうしたら子供が勉強好きになるのか?」というテーマで話したいと言っているし!

などなど、妄想が膨らんでおります……。
必要な期間だけ、入っていただける月額制。情報が集まったり学校が決まったりしたら抜けられます。

まずは、今入ってくださった勇気あるお二人を全力でサポートさせていただきます!

ーーーー
オンラインサロンこちらです!
https://camp-fire.jp/projects/view/98348

他の海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

今までの記事を順番に読みたい方はフェイスブックページ をみてください。

noteもやってます。https://note.mu/kyoukn

東洋経済オンライン連載記事のリンクです。

http://toyokeizai.net/category/malaysia


(スポンサーリンク)