クレーマー対策で大変な日本のサービス業の人たち

 

マレーシアと日本、一番違うなーと思うのは、人の扱いかな……。
あまりに違うので、日本の状況が信じられなくなってきます。

マレーシアと日本、人に対する扱いが違う

マレーシアでは、レストランや店の従業員はのんびり。
従業員に威張るお客さんは嫌われます。(参考記事

日本だと逆で、サービス業の人は大変です。
相手の立場が弱いと威張り出す人がいます。
「自分より下の立場の人はどう扱ってもいい」
と考える人が一定数いるのです。

この人たちは、相手が自分より下と見るや否や、
怒鳴ったり無理難題を押し付けたりする。
気に入らないと「誠意がない」と言って、ごねたりします。

雑誌の編集部に怒りの電話をかけてくる人たち

クレーマーが大変なのは、何もサービス業だけじゃありません。

雑誌の編集部にいた頃、発売日になると、
「オタクはどうなってるの?」
「こんなことも知らないの」
みたいな電話がかかってきます。

なかには「社長を出せ」とか言って
編集部まで押しかけてくる人もいて大変でした。
これが一人じゃないからびっくりです。

製造業の人からも、「日本のお客は細くて厳しいので大変だ」
と聞いたことがあります。

広告業界だと下請け会社に「とにかくすぐ直せ」などと無理を言う人も多いです。
社内で部下や他部署の人を相手にやっている人もいます。

この人たちが何を考えているかというと、半分くらいは
相手に意地悪して困らせてやりたい、と思っているんですよね。
または、自分の力を相手に誇示して、どっちが上かわからせてやりたいかな。
ヤレヤレです。

クレーマーが少なくなると、仕事は楽になる

マレーシアには、相手に対し、尊厳をもって接するお客さんが多いですね。
そして滅多なことでは怒りませんし、
コミュニケーション能力が高い人が多い。

すると、社会はとても楽になります。
無駄な仕事が減り、お互いに単なる意地悪で仕事を増やすことがなくなります。
自殺率も低いです。

何しろ、クレーマー対応みたいな無駄な仕事が少ないから、
無駄にビクビクしなくて良いんです。

無理やりごねたり、怒ったりするお客さんがない社会の方が
効率的に仕事ができるなーと思います。

ーーーー

他の海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

今までの記事を順番に読みたい方はフェイスブックページ をみてください。

東洋経済オンライン連載記事のリンクです。

http://toyokeizai.net/category/malaysia

★マレーシアの教育環境について、良い点悪い点率直にまとめました。電子書籍版です。

マレーシアの学校の○と× アジア子連れ教育移住の第一歩

★マレーシアに車なしで住むノウハウをまとめてみました。電子書籍版です

車なしでマレーシア生活

★フェイスブックで日本にいながら国際交流する方法を書いた書籍(角川書店から発売)です。私はこうしてマレーシア人をはじめ、フィンランド人、香港人などと友情を育んできました。

Facebookで起こる人脈構築革命

★2011年に書いたフェイスブックの入門書。書籍を出版できたのも、マレーシア人のおかげでした。マレーシア人のフェイスブックの使い方についても触れています。

いいね! フェイスブック (朝日新書)

(スポンサーリンク)