海外移住すると自尊心がバグります

海外移住

ドラマ「日本沈没」。
大量の日本人が、そのまま移住する未来を描いていました。
しかし実際に、大量の言葉も文化も理解しない難民を受け入れてもらうことは、難しいでしょう。

海外に来たら、それなりに現地文化の理解や言葉が必要です。
お金さえあれば、日本語オンリーの生活は不可能ではないです。
が、全てにおいて日本人の手を借りていたら、多分生活費が相当高くなるでしょう。

そしておそらく、ほとんどの人が辛い思いをします。
何かというと、自尊心がバグりだすのです。

日本人の英語力はネイティブの3歳くらい

英語学校「ブライチャー」を経営する松井博さんによれば、日本人の英語力ってネイティブの3歳くらいなんだそうです。

一流大学でてようが、有名企業で管理職やってようが、幼児レベルのことしか喋れない、書けないというキツい状況に置かれます。そして、少なくともマレーシアでは、あなたがどの会社のどの役職の人であろうが、名詞の肩書きだけで相手を見る人は少数です。

かくいう私もそうでした。

初めて会社に米国人が来たときには、「ハロー」しか言えない自分に愕然としました受験では、難解な英文解釈を解いていたのに、難しい単語をいっぱい暗記したのに、3歳どころか1歳の赤ちゃんです。

当時、内心では「日本に来たなら日本語を話せばいいのに」と腹立たしく思っていました。自社製品を売り込みに来ているわけですよ。何でこっちが合わせないといけないんでしょう? と。

その後、海外出張するようになると、英語で話すのはもはや米国人だけじゃないんだ、という事実を認めざるを得なくなり、たどたどしい英語で仕事していました。

これね、キツいんです。一応、大人の頭なのに、喋ると赤ちゃんみたいなことしか言えないのです。
プライドだけは無駄に高いのに。
普段は外国人のヘンな日本語をからかう番組などを笑ってたのを反省しました。

海外移住した日本人は心の中で戦ってる

当然ながら、自尊心がおかしなことになります。
するとですね、「私は赤ちゃんみたいに聞こえるかもしれないけれど、本当はすごく賢い大人なんだよ」って無駄にアピールしたくなってしまうのです……。

自分より英語が上手な日本人が来ると、途端に寡黙になったり、難しい単語を混ぜてみたりします。わからない単語があっても知ってるフリしたり、わかったように見せかけたりします。ダサすぎますね……。

海外に来ている日本人は、ほとんどの人が程度の差はあれ、この苦しみを経てると思います。

プライドを捨てて、赤ちゃんみたいなかっこ悪い自分に向き合わないとならないのです
海外生活で一番しんどいのは、この部分かもしれません。
だから、外国人と付き合うのを諦めてしまう人もいます。

これ、留学して来る子供も同じです。
小学生になれば、すでにある程度プライドが高い子もいます。失敗したり、質問したりすることを恥ずかしがるのです。英語を少しやった子は特にそうです。「Apple」「Orange」みたいな幼児の単語から再スタート。

「かっこ悪い俺」に向き合うのが苦しくて、日本人同士でつるみ「英語なんてくだらない」「現地人とは付き合う気ねえから」などとイキがってみたりします。

すごく気持ちわかるんですよね。
ただ、この失敗を抜けることなく、語学は上達しないんじゃないかな、と思います。
間違いを繰り返して、笑われるしかないんですよ。

自分の中に「他人の間違いを笑う」気持ちが強ければ強い人ほど、これはキツいです。

マレーシアのある学校では「失敗は良いこと」「失敗を笑わない」って教えてました。
まずは他人の失敗や間違いに寛容になること。そこから自分の成長もスタートするのかもしれません。